広島県大竹市にある小中一貫校のブログです。
8月22日,23日に5年生が野外活動に行きました。
1日目
出発式では,野外活動の目的や目指す姿を確認しました。たくさんの方に見送られながら,バスで出発しました。
AFPYでは,一言も話さずにお題に合わせて並びかえたり,フラフープをみんなで降ろすのに苦戦したりと,伝え方を工夫して仲間と協力することができました。
歌に合わせて体を動かし,各学級で練習したダンスやゲームを披露しました。
キャンドルの集いでは,今後の自分たちに向けて誓いの言葉を述べました。
2日目
陶芸で湯のみを作りました。一人一人が集中して取り組んでいました。
2日間,学校ではできない様々な経験を通して大きく成長しました。2学期からも,時間を守って行動し,自ら考えて動くことのできる5年生を目指します。